近頃話題のダイエット効果があり、筋肉増量効果があると言われているHMBサプリについてですが、HMB1500mg配合とHMBCa1800mg配合ならどちらが含有量が多いでしょうか?
正解はHMB1500mg配合の方が多いのです。ではHMBとHMBCaの違いについて説明していきます。HMBとは必須アミノ酸ロイシンの代謝物です。ロイシンは筋肉の合成を促す効果と、筋肉の分解を抑える効果があります。
ロイシンは摂取しても吸収されるのはわずか5%で、ロイシンをより体内に吸収しやすくしたものがHMBなんです。
HMBには筋肉の合成を助ける効果、筋肉の分解を抑える効果、筋肉の修復を早める効果があるので、HMBを摂取して筋トレをすることで効率的に筋肉を鍛えることができます。
HMBCaとはHMBをカルシウム塩で結合させたもので、HMBは単体では不安定な栄養なのでカルシウムとくっつけることで安定化させたサプリメントです。体内での吸収はHMBとカルシウムを別々に吸収できるので特に気にすることはないようです。
HMBCaとHMBは特に気にすることはなく同じものだと思っていいでしょう。HMBと書いてある商品が実はHMBなのかHMBカルシウムなのかは分からない場合もあるようです。
ダイエットでは摂取カロリーを抑えて不足したエネルギーを脂肪と筋肉の分解で補おうとすることで体重が落ちるのですが、HMBを摂取することで筋肉量は落とさずに脂肪だけを効率的に落とすことができるのです。
骨と皮だけのプロポーションでは美しいとはいえません。ある程度の筋肉の付いたしなやかな体は誰の目にも美しく見えるものです。
HMBを飲むことは筋肉を効率的につけて、美しく理想の体型になるダイエットに適していると言えるでしょう。
HMBには副作用はないので安心して服用できます。HMBの主成分であるロイシンは肉や魚に含まれる成分ですのでHMBを摂取することが人体に悪い影響を及ぼすようなことはありません。ので安心して飲むことができますね。
ダイエットに効果的なHMBを是非試してみることをおすすめします。